落語の夕べ
と き:2019年10月14日(月)   開演:16:30~17:30
会場:南相馬市原町区三嶋神社
       (南相馬市原町区本町1-1)
南相馬市原町区にある三嶋神社に

行ってきました。

ユニークな御朱印でも有名です。

今日は総代会主催で初めての試みとなる

「落語の夕べ」です。
立派な高座を作っていただきました。

さあ、山椒家小粒さんの登場です。

高齢の方が多かったので、

子どもの頃の話を交えながら

「桃太郎」へと入っていきました。
原町区では初披露の南京玉すだれです。

今回は三嶋神社バージョンです。

皆さん、元気いっぱいに盛り上げてくださり

賑やかにお開きです。
直会にも参加させていただきました。

美味しい酒肴をご馳走になり、

時間を忘れて夜遅くまで

談笑させていただきました。

皆さん本当にありがとうございます。



福福ふれあい寄席
と き:2019年10月11日(木)  開演:13:30~15:30
会場:久之浜東団地集会所)
       (いわき市久之浜町久之浜字川田23)
ボランティア活動センターからの依頼で

昨年に続き久之浜東団地での

福福ふれあい寄席です。

二回目の訪問です。
今回はNHK文化センターいわきで落語を

受講している「いわきとうしろう落語会」から

二名が出演しました。

まずは若松亭午之輔さんの「ガマの油」です。

好きな噺はスーッと覚えられるようで

口上もお見事です。
続きまして

山椒家小粒さんで「桃太郎」と「つる」です。

前回お伺いしたことを皆さん、

覚えていてくださいました。
仲入り後は再び

若松亭午之輔さんで「道灌」です。

育ち盛りの 午之輔さんは着物が合わなくなり

作務衣での登場となりました。
「いわきとうしろう落語会」より

末広亭ぽん太さんです。

本邦初公開のなんと鼓漫談です。

軽妙なおしゃべりと「雛鶴三番叟」を披露。

お客様にも手拍子で参加をしていただきました。
主任は山椒家小粒さんの

「犬の目」でお開きです。

今回は久しぶりに独演会なく

寄席形式で楽しんでいただきました。



憩い上浦サロン
と き:2019年9月17日(火)   開演:10:00~11:30
会場:南相馬市小高区上浦公会堂
       (南相馬市小高区上浦)
今年5月によんでいただいた憩い上浦サロンから

またお声がけいただきまして

裏を返していただきました。

南相馬もトラックの往来がまだまだ多く

復興への道のりは遠いようです。
山椒家小粒さんのまず最初の演目は、

なんと5年ぶりにかけた「目黒のさんま」。

よく笑ってくださいました。

引き続き「つる」をやって仲入りです。 
仲入り後は「読書の時間」と

福島では初お披露目の手品でお開きです。

皆さんでお弁当と手作りの惣菜、

栗おこわをいただきました。

地域の方が作られたブドウもいただき

お腹いっぱい楽しさいっぱいの小高区でした。



ふれあいの集い
と き:2019年9月15日(日)   開演:11:00~11:30
会場:いわき市郷ケ丘三丁目自治会館
       (いわき市郷ケ丘3-18-2)
郷ヶ丘3丁目自治会館での

ご長寿のお祝いの会ふれあいの集いに

やって来ました。

津軽三味線の演奏もあり

賑やかなお祝となりました。
高座には立派な大漁旗。

山椒家小粒さんの演目は

おめでたく「つる」です。 

この時期には本当によくやる演目です。
スタッフの方々や津軽三味線の方々も

大いに盛り上げていただいたおかげで

参加された方々も元気いっぱい。

とても楽しい高座となりました。

紙切りで賑やかにお開きです。


ハツラツ女性学級
と き:2019年9月13日(木)  開演:10:00~12:00
会場:いわき市江名公民館
       (いわき市江名藪倉165)
ハツラツ女性学級にやってきました。

江名公民館主催の講座は

今年1月に高齢者学級で

よんでいただいたのですが、

別の会場でしたので、

こちらでやるのは、初めてです。
会場は元気な女性の皆さんでいっぱいです。

昨日のNHKのニュースを

見てくださった方もいらっしゃいました。

山椒家小粒さんの演目は、

この頃よくかけてる「つる」です。

続けて「犬の目」で、仲入りです。 
仲入り後は

「夢の酒」を上げてみました。

女性の方々は、こういったお噺はお好きとみえて

大いに笑っていただきました。

紙切りで賑やかにお開きです。


     
inserted by FC2 system