ジュニアリーダー学級
と き:2018年7月21日(土)   開演:9:30~11:30
会場:いわき市上遠野公民館
       (いわき市遠野町上遠野堀切1-1)
急きょご依頼をいただき

上遠野公民館での小学生向けの

落語会へ行ってきました。
上遠野公民館で唯一クーラーのある和室で

講座が開かれました。

落語の仕草では子どもたちにも

実際にやってもらいました。

落語は「寿限無」と「ん廻し」を聴いてもらいました。
仲入り後、子どもたちには小噺や

紙切りに挑戦をしてもらいました。

紙切りでは個性あふれる作品が

たくさん出来上がりました。


関船大学
と き:2018年7月12日(木)   開演:9:00~11:30
会場:いわき市常磐公民館
       (いわき市常磐関船町作田1)
いわき市常磐公民館での

関船大学に行ってきました。

歴史のある講座なんですよ。
今回は関船寄席として

落語と色物を見ていただきました。

まずは山椒家小粒さんの落語で「目薬」と

落語豆知識です。
仲入り後は

本日のビッグゲストのラッキー赤津さんの登場です。

マスコミでも紹介されてている人気マジシャンです。

なんと、鳩までも飛び出します。

会場は大いに盛り上がりました。

実は、ラッキー赤津さんはここ常磐公民館に

勤務する市の職員さんなんです。

凄いでしょ。

お開きは山椒家小粒さんの紙切りです。  


ことぶき文化学園
と き:2018年7月4日(水)   開演:10:00~11:30
会場:いわき市中央公民館
       (いわき市平堂根町1-4)
いわき市中央公民館が耐震工事のために

会場はいわき市生涯学習プラザに変更されて

行われました。

耐震工事はしばらくかかるようです。
山椒家小粒さんの演目は「つる」です。

ずいぶん久しぶりに高座にかけました。

紙切りの後仲入りです。

中央公民館の講座はいつも大人気で

今回も100名超えでした。
仲入り後は

落語豆知識と南京玉すだれでお開きです。

だんだん常連さんもできてきました。


山椒家小粒独演会
と き:2018年7月1日(日)    開演:10:00~11:40
会場:圓福寺
       (いわき市遠野町入遠野字天王322)
真言宗智山派・ 沓掛山慈眼院圓福寺

本尊は大日如来。

成田山不動明王を祭っています。

娘さんさんお二人はプラクーチェという団体を作り

親子で参加できる講座や体験などをやっています。
落語は初めての試みです。

前半は子どもたちが対象です。

未就学の子どもたちも楽しそうに聞いてくれました。

山椒家小粒さんの演目は「みそ豆」です。

紙切り体験では「とんぼ」に挑戦してもらいました。
 
仲入りをはさみ後半は大人向けのお時間です。

「お菊の皿」と紙切りでご機嫌を伺いました。。

本日の模様が7月3日(火)福島民友に
掲載されました。

当HPトピックスでご覧いただけます。


落語で学ぼう男女共同参画
と き:2018年6月30日(土)    開演:13:30~15:30
会場:総合保険福祉センター1階
       (いわき市内郷高坂町四方木田191)
男女共同参画週間として

「落語で学ぼう男女共同参画」での

落語とコラボ対談に参加しました。
会場は内郷にある

いわき市男女共同参画センター

1階多目的ホールです。
平成30年度のキャッチコピーは

「走りだせ、

性別のハードルを越えて、今」です。
高座はいわきアリオスにお勤めの

佐藤さんが用意してくれました。

佐藤さんはイクメン男子として

一緒に講演されます。
主催者のご挨拶の後

山椒家小粒さんの登場です。

今と昔の子育ての違いなどを織り交ぜながら

落語「親の顔」に。

自分では時間通りだと思っていたようですが、

10分予定よりも早く降りてしまいました。
仲入り後は佐藤仁宣さんの登壇です。

アリオスに勤務し、ラジオ番組の

パーソナリティも務めるによる佐藤さんならではの

イクメン男子の体験談です。
最後は司会の本藤さんも参加し3人による

みんなでコラボ対談です。

小粒さんは会場を回りお客様からも

意見を聞いて回りました。


     
inserted by FC2 system